reisaiit.com  wiki

  • Home
    サイトのTopPage
  • content

単体復唱とまとめ復唱 anchor.png

Page Top

単体復唱とは anchor.png

相手の言うことをそのままおうむ返しすること。

具体例として 「エルボの15ください」 「エルボの15ですね」

会話としては「ハイ」とか「かしこまりました」でもOKなのですが、

「エルボの15を5個」 「はい」 「チーズを1個」 「はい」 「ソケットを10個」 「はい」

ではなく。

「エルボの15を5個」 「はい、エルボの15が5個」 「チーズを1個」 「はい、チーズが1個」 「ソケットを10個」 「はい、はいソケットが10個ですね。」

というようにその都度確認するやり方です。

Page Top

まとめ復唱とは anchor.png

相手の言うことを整理して、要約して返すこと。

「エルボの15を5個」 「はい」 「チーズを1個」 「はい」 「ソケットを10個」 「はい」 「復唱します、エルボの15が5個 チーズが1個、ソケットが10個ですね。」

と最後にまとめて返す。でもこのやり方は注文を聞くときには向かない。

電話で20個位注文するお客さんは待てないから。

在庫や、商品の詳細についての問い合わせの場合はまとめ復唱をするのがおすすめ。

Links: 電話応対

最近の更新

recent(20)
2024-09-03
  • コロナ禍タイムライン
2021-04-05
  • 新人研修
2021-04-01
  • 早起きするためのチェックリスト
  • サンクコスト
  • 「まぁいいか」では行動しない。
  • カスタマーとクライアント
  • マーケット(市場)という世界地図
2021-01-28
  • ヨドバシカメラの採用担当者ブログの記事
2020-03-03
  • FrontPage
2019-07-19
  • 「D・カーネギー」の「人を動かす」
2019-06-18
  • コミュニケーション
2019-06-08
  • 社会からあなたが得るもの
  • 誠実
2019-06-07
  • 完全失業者
  • トラフィック
  • 髀肉の嘆
  • クレーム
  • 二つのルール
  • 判断力
  • PRとはなにか?
ユーザー名

パスワード:



パスワード紛失

ログイン